教職(教員免許)課程を履修するためには、1)履修登録期間中に資格登録する、2)教職(教員免許)課程オリエンテーションに参加する、必要があります。
詳しくは『STUDY GUIDE』を確認してください。
STUDY GUIDE
また追手門学院大学では、「教職支援室」の利用が可能です。
教職支援室では、教員を志す学生および卒業生に対して、教職に関する領域の学習支援や教員免許取得、教員採用試験対策など、教員養成に必要なさまざまな支援を行います。
「学校の先生になりたい!」と考えている人は、気軽に来てください。豊富な知識や現場経験をもつ教職員が常駐し、教員採用試験対策等のさまざまな相談に応じます。
【支援内容(例)】
〇ガイダンスの開催
スタートアップガイダンス・教員採用試験に関する説明会・教員採用試験合格者講演会、学校ボランティア・スクールサポーター説明会、学年別Restartガイダンス、等
〇各種セミナー・講座・勉強会開催
教員採用試験対策講座、教員採用試験対策模試、春期集中勉強会、各自治体・教育委員会主催の教員養成セミナー受験支援、等
〇個別指導
個人面談、教職大学院・専攻科への進学支援
教員採用試験対策 面接、模擬授業、論作文、場面指導、等
教職支援室の詳細についてはこちらをご確認ください。
活動内容がわかる動画もありますので、ご視聴ください。
解決できない場合は・・・
個別のお問い合わせや詳細なご確認がある場合は以下のフォームからお問い合わせください。
お問い合わせフォーム(教務課/資格課程)