以下の場合には健康診断証明書の自動発行は制限されています。
①保健室で検査や再検査を案内されてるが、放置している。
②有所見にて病院受診を案内されているが、受診報告書を保健室へ提出していない。
③健康診断で受けていない検査項目がある。
④そもそも今年度の健康診断を受けていない。
原則として、以下の対処をしていただくと自動発行可能となるよう手続きをとらせていただきます。
※学内システムにデータ取り込み不可な期間があり、自動発行ができない場合があります。(例年、夏季休業中に設定)
<対処方法>
①⇒ 保健室で検査を受けてください。
②⇒病院受診し、受診報告書を保健室へ提出してください。
③⇒検査項目によっては保健室で実施可能な場合がありますのでご相談ください。
④⇒外部医療機関で健康診断を受け、結果を保健室へ提出してください。
例年3月初め頃までがデータ取り込み期限となっています。卒業予定の年度に外部医療機関での健康診断結果を提出される場合は、卒業前の2月中を目途にご提出ください。
医療機関などで健康診断を受ける場合の詳細はOIサポ「外部で健康診断を受ける場合……」をご覧ください。
お困りの場合は保健室へご相談ください。
解決できない場合は・・・
個別のお問い合わせや詳細なご確認がある場合は以下のフォームからお問い合わせください。
お問い合わせフォーム(保健室)